条件の絞込は適切か?

IT業界ではエンジニアが不足していると言われている。これは人手不足の原因としてはIT市場の発展により必要な人材数が増えたこと、仕事がきつい・給料が安いなどのネガティブなイメージが蔓延したことなどが挙げられる。

このように人手不足の業界なので転職希望者も転職先を見つけやすいはずだが、なかなか転職先が決まらないエンジニアも存在するのだ。なぜ転職先が決まらないのか、その一因として探し方と条件の絞り込み方の2つが考えられる。

転職先の探し方としてはハローワーク、求人誌、転職サイトなどがあるが、ハローワークや求人誌だけで転職先を探すのは効率が悪い。基本的にハローワークや求人誌より転職サイトの方が求人数が多いので、高望みしなければ転職先は見つかるだろう。また転職サイトは外資系企業に強い所、ゲーム業界に強い所などサイトによって特徴が異なるので、特徴を理解した上で使う必要がある。

転職サイトを活用しているのに転職先が決まらないという人は、条件の絞り込み方が悪い可能性が高い。まず、条件を絞り込み過ぎると転職先の選択肢が少なくなる。また年収アップを期待して転職する人も多いが、希望年収を高く設定し過ぎると面接の結果に悪い影響を与え兼ねないので注意が必要だ。希望年収を幾らに設定するべきか、自分で判断するのは難しいが、転職エージェントを利用すれば経歴やスキルを踏まえた適正年収のアドバイスを貰える。転職先が決まらずに悩むエンジニアは、転職サイトや転職エージェントを上手く活用することが転職成功の鍵となる。